
長野県松本市出身
尚美学園卒業
2月2日生
A型
〈主な出演作品・役名〉
オペラ『なめとこ山の熊』
オペラ『あん』徳江役
オペラ『さよなら、ドン・キホーテ!』オードリー役
オペラ『おじいちゃんの口笛』トーラ役
オペラ『遠野物語』ノヨ役
オペラ『イヌの仇討あるいは吉良の決断』お吟さま役
喜歌劇『天国と地獄』ユリディス役
オペラ『想稿・銀河鉄道の夜』尼僧役
『Opera club Macbeth』魔女役
歌芝居『魔法の笛』パミーナ役
オペラ『まげもん-MAGAIMON』絹役
オペラ『吾輩は猫である』三毛子役
オペラ『アルレッキーノ』ベアトリーチェ役
オペラ『金色夜叉』宮役
オペラ『ネズミの涙』スズ役
オペラ『フィガロの結婚』伯爵夫人役
オペラ『森は生きている』7月+むすめ役
〈ひとこと〉
この原稿を書いているのは3月桜の季節です。
私の実家は長野県松本市、「白線流し」のすすき川の側にある。
今住んでいるのは多摩川の傍、土手の上には桜並木。
駒沢に住んでいた時は道を挟んで駒沢公園がありここにも桜が沢山あった。
母は散歩が好きな人で、よく一緒に土手を散歩した。母は花の名をよく知っていて「これは〇〇の花」と教えてくれた。
散歩は2人とも同じ方向に向かって歩く。すると普段言えないことも話すことができる。
私の拙い話を風に吹かれながらよく聞いてくれたっけ。
最近は、滝を見ながらイオンを浴びるのが好き。
舞台は上手いお芝居や音楽より演者が心から楽しんでいるのを観るのが好き。
自分もそうありたい。
〈これまでの特集記事〉
・オペラ『想稿・銀河鉄道の夜』出演者インタビュー
・こんにゃく図鑑 歌役者編(Facebook)
・オペラ『おじいちゃんの口笛』出演者トーク
〈♪ソング動画〉
「明るいほうへ」(朝どれソング)
「朝に晩に読むために」(朝どれソング)
「影とまぼろし」(朝どれソング)
「のびのび」(Cスタソング)
「向うも春の」(Cスタソング)

