
大阪府出身
大阪芸術大学卒業
6月22日生
B型
〈主な出演作品・役名〉
オペラ『アイツは賢い女のキツネ』森番の女房役ほか
オペラ『さよなら、ドン・キホーテ!』オードリー役
オペラ『末摘花』少将(乳母)役
オペラ『イワンのばか』小悪魔・梅役
オペラ『イヌの仇討あるいは吉良の決断』お三さま役
オペラ『スマイル―いつの日か、ひまわりのように』ユリ役
『Opera club Macbeth』ヘカティー役
オペラ『ロはロボットのロ』ノーマ役ほか
オペラ『おぐりとてるて』大蛇役ほか
オペラ『森は生きている』9月+おっ母さん役
オペラ『ピノッキオ』キツネ役ほか
オペラ『セロ弾きのゴーシュ』楽長役
〈ひとこと〉
私は、かなり毎日、幸せだあ!と感じている。つまり、幸せ沸点が低い。
呑み会で大笑いできた時、稽古場で演出家が熱い思いを語る時、役者が良い作品にするために揉めてる時、オペラ塾生が昨日出来なかった事が今日出来た時、のら猫が膝に乗ってくれた時、後輩が私が作ったオニギラーズを喜んでくれた時、こんにゃく座に子供の時に出演したドングリっ子がママになった時、私の歌でお客様が泣いてくださった時。
しかし、毎日、ちょっとした事で不幸のどん底を感じる。その沸点はかなり低い。だから、しょっちゅう悶々としている。
要するに感情の浮き沈みの激しい情緒不安定な人間なのだ。
〈これまでの特集記事〉
・オペラ『末摘花』出演者一問一答
・オペラ『グスコーブドリの伝記』出演者インタビュー
・こんにゃく図鑑 歌役者編(Facebook)
〈♪ソング動画〉
「唄」(朝どれソング)
「旗はうたう」(朝どれソング)
「山の動く日」(Cスタソング)
「ばらを植えよう」(Cスタソング)

