太田まりOTA Mari
2005年入座
愛知県名古屋市出身
舞台芸術学院卒業
10月1日生
A型

〈主な出演作品・役名〉
歌芝居『魔法の笛』モーツァルト役
オペラ『白墨の輪』グルシェ役
オペラ『おぐりとてるて』照手役
オペラ『まげもん-MAGAIMON』麻役
オペラ『アルレッキーノ』ズメラルディーナ役
オペラ『森は生きている』7月+むすめ役
『三文オペラ』ポリー役
オペラ『想稿・銀河鉄道の夜』少女役
オペラ『ネズミの涙』リン役
オペラ『まっぷたつの子爵』ボク役
オペラ『フィガロの結婚』ケルビーノ役

〈ひとこと〉
こんにゃく座には絵の上手な人が沢山います。
誰かの描いた絵を見るのがとても好きなので、いつだったか、旅公演の移動中みんなで絵しりとりをした時などはとても楽しかったです。
そのような中、私はこんにゃく座の公演パンフレットを作る「おぺら小屋」委員に所属しており、たまにイラストを描いたりしています。
絵が上手な人は沢山いるのに、なぜだー!なぜなんだー!やめろー!やーめーてーくーれーっ!うっうぎゃーっ!という方がいたりいなかったりするかもしれないので、そもそものいきさつを…。
私は「まっぷたつの子爵」というオペラで「ボク」という役を演らせて頂いたのですが、その時「トレロニー博士」役だった大石さんが、ボクから見た「まっぷたつ…」の世界を地図で描いたらいい!という突飛な事を言い出したのがきっかけであります。
私の絵なんか見た事ないのに!だから大石さんのせいです。
ありがとうございます。
抗議は大石さんまで♪
皆さまどうかお健やかに。

〈これまでの特集記事〉
・こんにゃく図鑑 歌役者編(Facebook)

〈♪ソング動画〉
「青いカナリア」
「お麻のアリア」
「劇場の怪人」(Cスタソング)

太田まり - オペラシアターこんにゃく座 歌役者紹介ムービー
オペラシアターこんにゃく座 Opera Theater Konnyakuza 【歌役者紹介ムービー】 太田まり おおたまり OTA Mari ********** オペラ『森は生きている』(2012)…むすめ役 オペラ『アルレッキーノ~二人の主人を一度に持つと~』(2013)…ズメラルディーナ役 オペラ『おぐりとてるて―説教節「小栗判官照手姫」より―』(2014)…照手姫役 #こんにゃく座歌役者紹介
Copyrights 2010 konnyakuza All rights reserved.

▲トップページへ

閉じる