東京都新宿区出身
東京学芸大学卒業
6月25日生
AB型
〈主な出演作品・役名〉
オペラ『浮かれのひょう六機織唄』村の娘たち役
オペラ『ルドルフとイッパイアッテナ』ブッチー役
オペラ『あん』あかり役
オペラ『森は生きている』10月+女王役
オペラ『おじいちゃんの口笛』ベッラ役
オペラ『イヌの仇討あるいは吉良の決断』おしの役
オペラ『スマイル―いつの日か、ひまわりのように』ほくろ、生徒役ほか
オペラ『想稿・銀河鉄道の夜』生徒役ほか
オペラ『吾輩は猫である』猫・乙役
オペラ『銀のロバ』ココ役
オペラ『森は生きている』10月の精+女王役、6月の精+もうひとりのむすめ役、5月の精+ウサギ役
オペラ『ねこのくにのおきゃくさま』王子役
〈ひとこと〉
私は満員電車に乗ったりすると、大人の中に埋もれてしまいます。こんにゃく座には7、8人くらいいるので平均的な気がするのですが、153cmは一般的にはチビの部類だそうです。183cmを目指していた時期もありますが、チビは小回りが効くから便利だなと思ったりもします。部屋も狭くて済むし。そんなチビの私でも、周りのひとたちを見下ろす瞬間もあります。それはトラックを運転する時。こんにゃく座の4トンに乗るといろんなものが見渡せて楽しいです。普段と違うアングルでほかの車や景色を見たり空気を感じたり、窓を少し開けて風を受けながら走る時間が、心地良くて大好きです。
〈これまでの特集記事〉
・2018年「よだかの星」出演者インタビュー
・オペラ『想稿・銀河鉄道の夜』出演者インタビュー
・こんにゃく図鑑 歌役者編(Facebook)
〈♪ソング動画〉
「帽子屋さんの子守歌」(朝どれソング)
「走る」(Cスタソング)
「牛はバルコニーにいる」(Cスタソング)
「しあわせはこぶ銀のロバ」

