これまでの公演


「明日のオペラ」への誘い
2025年3月6日~9日(宮澤賢治歌劇場Ⅵ)
2025年3月12日〜16日(宮澤賢治歌劇場Ⅶ)
俳優座劇場




スタッフ

原作 宮澤賢治
演出 加藤直
作曲 林光(オペラ『鹿踊りのはじまり』、コミックオペレット『饑餓陣営』)
萩京子(オペラ『なめとこ山の熊』)
中野健一(オペラ『タネリはたしかにいちにち噛んでいたようだった』)
美術 池田ともゆき
衣裳 生田志織
照明 齋藤茂男
振付 山田うん
演出助手 城田美樹
舞台監督 八木清市
舞台監督助手 山貫理恵
音楽監督 萩京子
宣伝美術 小田善久(デザイン)
竹上妙(木版画)

キャスト

オペラ『タネリはたしかにいちにち噛んでいたようだった』
タネリ 小林ゆず子
風1 齊藤路都
風2、お母さん 岡原真弓
風3 髙野うるお
風4 泉篤史
風5 富山直人

クラリネット 橋爪恵一
ヴァイオリン 山田百子
打楽器 石崎陽子
アコーディオン 佐藤芳明


オペラ『鹿踊りのはじまり』
わたくし 金村慎太郎
嘉十 島田大翼
鹿 西田玲子
北野雄一郎
沢井栄次
熊谷みさと
小田藍乃
冬木理森

クラリネット 橋爪恵一
ヴァイオリン 山田百子
打楽器 石崎陽子
アコーディオン 佐藤芳明


オペラ『なめとこ山の熊』
熊1、小十郎の孫 青木美佐子
熊2、小十郎の孫 鈴木裕加
熊3 梅村博美
熊4、おきの(荒物屋の女中) 彦坂仁美
熊5、小熊、小十郎の孫 石窪朋
熊6、犬 沖まどか
熊7 鈴木あかね
熊8、婆さま 相原智枝
熊9、母熊 花島春枝
熊10、平助(荒物屋の使用人) 中村響
熊11、荒物屋の主人 壹岐隆邦
熊12、熊 佐藤敏之
熊13、熊 吉田進也
熊14 松田祐慈郎
小十郎 大石哲史

打楽器 高良久美子
ピアノ 吉村安見子


コミックオペレット『饑餓陣営』
バナナン大将 武田茂
特務曹長 沖まどか
曹長 松田祐慈郎
兵卒1 花島春枝
兵卒2 石窪朋
兵卒3 佐藤敏之
兵卒4 豊島理恵
兵卒5 壹岐隆邦
兵卒6 鈴木裕加
兵卒7 鈴木あかね
兵卒8 入江茉奈
兵卒9 中村響
兵卒10 吉田進也
兵卒11 彦坂仁美

ピアノ 吉村安見子


賢治詩歌集
大石哲史
梅村博美
相原智枝
岡原真弓
青木美佐子
佐藤敏之
富山直人
花島春枝
髙野うるお
石窪朋
鈴木裕加
豊島理恵
彦坂仁美
島田大翼
西田玲子
北野雄一郎
沢井栄次
沖まどか
熊谷みさと
齊藤路都
壹岐隆邦
金村慎太郎
武田茂
小田藍乃
小林ゆず子
鈴木あかね
冬木理森
泉篤史
吉田進也
入江茉奈
中村響
松田祐慈郎

ピアノ 萩京子、吉村安見子
打楽器 高良久美子
舞台写真
舞台映像
宮澤賢治歌劇場Ⅵ ハイライト動画 こんにゃく座
オペラシアターこんにゃく座公演 「明日のオペラ」への誘い 2025年3月6日~9日《宮澤賢治歌劇場Ⅵ》 俳優座劇場 オペラ『タネリはたしかにいちにち噛んでいたようだった』 オペラ『鹿踊りのはじまり』 https://www.konnyakuza.com/produce/
宮澤賢治歌劇場Ⅶ ハイライト動画 こんにゃく座
オペラシアターこんにゃく座公演 「明日のオペラ」への誘い 2025年3月12日~16日《宮澤賢治歌劇場Ⅶ》 俳優座劇場 オペラ『なめとこ山の熊』 コミックオペレット『饑餓陣営』 賢治詩歌集 https://www.konnyakuza.com/produce/
Copyrights 2010 konnyakuza All rights reserved.

▲トップページへ

閉じる