熊本県阿蘇郡小国町出身
東京学芸大学卒業
1月8日生
AB型
〈主な出演作品・役名〉
オペラ『鹿踊りのはじまり』嘉十役
オペラ『リア王』エドマンド役
オペラ『アイツは賢い女のキツネ』ハラシタ役ほか
オペラ『あん』千太郎役
オペラ『さよなら、ドン・キホーテ!』ルイ役
オペラ『森は生きている』4月+カラス役
オペラ『遠野物語』水野葉舟役
オペラ『イヌの仇討あるいは吉良の決断』清水一学役
オペラ『想稿・銀河鉄道の夜』ジョバンニ役
オペラ『白墨の輪』シモン役ほか
オペラ『おぐりとてるて』小栗役
オペラ『アルレッキーノ』アルレッキーノ役
オペラ『ネズミの涙』ニッケル役
〈外部出演〉
あやめ十八番『雑種 花月夜』『ダズリング=デビュタント』『三英花 煙夕空』『空蝉』ほか
おむすびシアターBARシモキタ(東京・下北沢)にて劇伴ピアニストとして定期的に出演中。
〈ひとこと〉
こんにゃく座は会議好きな集団と言われることがある。コミュニケーションツールが発達したお陰でWeb上で済むやり取りも増えたけど、劇団員が毎月のように全員集合する「ザ・ギカイ」などは無くならない。会議ではもちろん建設的に話が進むことがほとんどだけど、揉めることも多々ある。私はそんな揉めている人たちを見るのが大好きだ。自分まで参加してしまうとこれはもう違ってしまう。あくまで木陰から覗くようにひっそりと、言い争う人たちを離れて見るのがいちばん楽しいのだが、現実にはそうもいかず、うっかり声を出してしまうこともあるわけで…。
〈これまでの特集記事〉
・「よだかの星」衣裳デザインについて
・2018年「よだかの星」出演者インタビュー
・オペラ『想稿・銀河鉄道の夜』出演者インタビュー
・萩京子に聞く作曲のあれこれ
・こんにゃく図鑑 歌役者編(Facebook)
・どら焼き作る動画
〈♪ソング動画〉
「枯れたオレンジの木のシャンソン」(朝どれソング)
「赤い魚と白い魚」(朝どれソング)
「電車」(朝どれソング)
「クレーンマンの歌」(Cスタソング)
「暗い夜だな…」(Cスタソング)
「大きな鳥のつばさ」(Cスタソング)

