
大阪府大阪市天王寺区出身
武庫川女子大学声楽学科卒業
7月21日生
AB型
〈主な出演作品・役名〉
オペラ『浮かれのひょう六機織唄』村の娘たち役
オペラ『アイツは賢い女のキツネ』かえる役ほか
オペラ『あん』美咲役
オペラ『さよなら、ドン・キホーテ!』ベル役
オペラ『森は生きている』6月+もうひとりのむすめ役
オペラ『おじいちゃんの口笛』ウルフ役
オペラ『遠野物語』ザシキワラシ役ほか
オペラ『イヌの仇討あるいは吉良の決断』牧野春斎役
オペラ『タング―まほうをかけられた舌―』クミン役
オペラ『グスコーブドリの伝記』ネリ、もにゃもにゃ 役
オペラ『ロはロボットのロ』ジーン役ほか
オペラ『まげもん-MAGAIMON』船頭役ほか
〈ひとこと〉
私は海老フライが大好き!
名古屋はなんでかよく分からないけど、海老フライが名物。…なんでだろう。
最近はお仕事で名古屋に行った時、名古屋を通過する時、いつも必ず、まるは食堂で海老フライをテイクアウトする。
揚げたて。まずは箱の封を切った瞬間のほわーっと包み込まれる香り。
蓋を開くとあれっ?白身魚のフライまでついてる!ラッキー!白身魚を食べる。サクッとほわほわ!美味しい!
いよいよ海老フライ。一本一本が太い。1番太い頭の方から口に入れる。結構な太さだから、なるべく大きく口を開く。衣までしっかり口の中に入れなきゃ。
歯が海老フライに刺さる。その瞬間!!!!!
サクッッッップリッッッ………
んーーーーーーーーーーーーーーー
幸せっ♪♪♪♪♪♪♪
このお店の海老フライ、冷めてもこの初めのサクッとプリッとは失われない!
大きい海老だから、最後まで楽しい♪
シッポも香ばしくカリッと揚がっている。
美味っ!!
箱が空になってしまった瞬間から、次はいつ食べれるのだろうかと考えてしまう。
〈これまでの特集記事〉
・2018年「よだかの星」出演者インタビュー
・オペラ「タング―まほうをかけられた舌―」出演者紹介
・オペラ「タング―まほうをかけられた舌―」タングな座談会
・オペラ『グスコーブドリの伝記』出演者インタビュー
・こんにゃく図鑑 歌役者編(Facebook)
・沖まどかのこんにゃく屋さん
〈♪ソング動画〉
「ねむり」(朝どれソング)
「水はうたいます」(朝どれソング)
「だれが鈴をつけにいくのか」(朝どれソング)
「おふろのうた」(Cスタソング)
「動物園」(Cスタソング)
「ひみつ」

